防災パフォーマンス Hyouge Rope <ひょうげロープ>

ロープだけを使って見せる新感覚のパフォーマンスショー
Hyouge Rope<ひょうげロープ>
※ひょうげとは高松の方言で『ひょうきん』がなまった言葉です。
いつ起こるか分からない大災害!!「皆さんは防災バッグにロープが入っているでしょうか?」
HyougeRopeがロープで出来る遊びから手品、サバイバルまでをその名前の通りゆかいに楽しく、時には真面目にお伝えします。
災害時にも役に立つ情報も満載!大人から子供まで楽しめて役に立つ、観客参加型のショーです。
☆RESCUE3 テクニカルロープレスキュー 国際認定資格取得済
☆国家資格・消防設備士取得済
Hyouge Rope<ひょうげロープ>
※ひょうげとは高松の方言で『ひょうきん』がなまった言葉です。
いつ起こるか分からない大災害!!「皆さんは防災バッグにロープが入っているでしょうか?」
HyougeRopeがロープで出来る遊びから手品、サバイバルまでをその名前の通りゆかいに楽しく、時には真面目にお伝えします。
災害時にも役に立つ情報も満載!大人から子供まで楽しめて役に立つ、観客参加型のショーです。
☆RESCUE3 テクニカルロープレスキュー 国際認定資格取得済
☆国家資格・消防設備士取得済
防災パフォーマンスショー概要

防災関連イベントに最適!約30分のパフォーマンスショー
①ロープ遊び
②家庭で役立つ便利なロープの結び方
③簡易ランプの作り方
④ロープの手品
⑤おすすめ防災グッズの紹介
⑥その他、様々な防災や減災のアイデアなど
①ロープ遊び
②家庭で役立つ便利なロープの結び方
③簡易ランプの作り方
④ロープの手品
⑤おすすめ防災グッズの紹介
⑥その他、様々な防災や減災のアイデアなど
防災グッズのワークショップ

大空を舞うためのパラシュートに使用される「パラシュートコード」(ロープ)は命を守るだけに、使用する材質や性能には充分なモノが要求されます。その性能は1本で約250kgの加重に耐えられるほどの強度!そんなパラシュートコードを編みこんで、ブレスレットを作ってみましょう。作品はパラシュートコードを約2.5m使用していますのでファッションだけでなく、緊急時などに編んであるコードを解き、ロープとして使える緊急グッズにもなります!